トップ > GOODS > バッグ・アクセサリー > 2WAYトートバッグ 小サイズ
2WAYトートバッグ 小サイズ
商品コード : ss-01258 |
製造元 : 村本テント |
価格 : 4,730円(税込) |
116 |
ポイント : 23 |
|
生地色 |
生地テープ |
発送方法、同一商品同梱可能数はページ下部記載の通りです。送料詳細はご利用ガイドを参照ください。
年内注文受付締切 2024年12月20日(金)
年末年始休業日 2024年12月28日(土)〜2025年1月5日(火)
2025年1月6日(月)より通常営業となります。
休業中のお問い合わせにつきましては、1月6日(月)以降に回答いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
■スナップを留めるとマチ付きバッグに変身
岩内町で明治44年に馬具屋として開店し、屋外用テントやトラックの荷台シートなど、時代の流れと共に作るものの幅を広げてきた村本テント。帆布バッグを作るようになったのはおよそ20年前のことです。美しい縫い目、そして高品質で丈夫な仕上がりは、4代目の村本剛さんに受け継がれています。
今回お届けする2WAYトートバッグは、村本テントの定番商品。底にあるスナップを留めると、マチ付きのトートバッグとしても使える優れものです。
カラーは「紺」「ねずみ」「薄茶」の3色、サイズは3種類をご用意しました。帆布の特徴は摩擦に強く、とにかく丈夫なこと。自分の手にしっかりと馴染んでくるまで、とことん使い込んでみてください。
■商品紹介 2WAYトートバッグ 小サイズ
通常は平らなトートバッグですが、底にあるスナップを留めるとマチ付きバッグに変身します。
画像は小サイズ。
小サイズはお弁当箱がすっぽり入るサイズ感。財布や携帯電話も入り、ちょっとしたお出かけに便利です。自転車のかごにもすっぽり入ります。
中にはファスナーのポケットも付いており、鍵などの小物を入れるのに便利。
生地は「紺」「薄茶」「ねずみ」の3色からお選びください。
生地テープの色は10色からお選びいただけます。生地と合わせてお好きな組み合わせをお楽しみください。
サイズの比較例。左が小サイズ、右が中サイズです。
左は、生地色が「紺」、生地テープが「赤」の組み合わせ。左は、生地色が「ねずみ」、生地テープが「きなり」の組み合わせです。
■作り手 村本テント(岩内町)
昭和44年、馬具屋として看板を上げた村本商店。創業時に建てられた格子造りの建物には、リノベーション住宅や古民家カフェのような格好良さがあります。テント屋に転向したのは昭和35年のこと。当時の主力商品は屋外テントやトラックの荷台にかけるシートなど。30年ほど前からテント生地で作り始めた山菜リュックも、思いがけない需要が集まり商品ラインアップに加わりました。
4代目、村本剛さんが父憲次さんから引き継いで作り続けているのが帆布のバッグ。剛さんがバッグの土台をミシンで縫い、母の幸子さんが細かなパーツを縫い付け、家族みんなで一つひとつ丁寧に仕上げています。「お客様と面と向かって会話しながら作ることを大事にしています」と剛さん。帆布なので丈夫なことはもちろん、持ち主の使い方に合わせてアレンジを加えることで、さらに長く愛着を持って使えるバッグになります。
■商品詳細
商品サイズ:縦約26×横約28cm、スナップ使用時のマチ幅約14cm
商品素材:
・本体/6号帆布
・村本テントタグ/合成皮革
備考:
※受注生産です。不良品以外の返品はできません。
※手づくり品のため、掲載写真とは多少異なる場合があります。
■宅急便80サイズ発送(常温)
2点まで同一の送料でお届けします。
■お届けまでの時間目安
ご入金確認後約半月で発送予定。
■熨斗
対応不可