トップ > GOODS > キッズ > ちびっこ職人セット
ちびっこ職人セット
商品コード : ss-00861 |
製造元 : ササキ工芸 |
価格 : 19,800円(税込) |
668 |
ポイント : 99 |
|
発送方法、同一商品同梱可能数はページ下部記載の通りです。送料詳細はご利用ガイドを参照ください。
年末年始休業前最終受付 2022年12月20日(火)
年末年始休業 2022年12月28日(水)〜2023年1月5日(木)
2023年1月6日(金)より通常営業となります。
休業中のお問い合わせにつきましては、1月6日以降に回答します。
どうぞよろしくお願いいたします。

■家具の町で、「片手で持てるものづくり」。
(文・片山静香/スロウ70号掲載)
旭川は豊かな森林資源に恵まれ、昔から木工の町として発展してきました。中でも「旭川家具」は、高品質でデザイン性にも優れた家具を作り出し、世界中から注目を浴びています。ササキ工芸はそんな旭川市内に工房を構え、時計や食器、名刺入れなどの「片手で持てるものづくり」を手がけています。
「着色はせずに木の色を活かすこと、当社の技術だからこそできるものを作ることを大切にしています」と話してくれたのは、代表取締役の佐々木雄二郎さん。色の異なる樹種を組み合わせてデザインに落とし込んでいくのがササキ工芸の特長。
「ちびっこ職人セット」も「リバーシゲームDX」も、一切着色をせず、木肌そのものの色を活かして作られています。こんなふうに幾種類もの上質な木材が手に入るのは、家具産業が盛んな旭川だからこそ。そこにササキ工芸が持つ繊細な加工技術が加わることで、まさに「ここにしかないもの」が出来上がっているのです。

■天然木を飾る、天然木で遊ぶ。
ササキ工芸の商品の中でもキラリと遊び心が光るのが、インテリアとして飾れて、遊ぶこともできる木のおもちゃ。本物そっくりの大工道具が詰まったちびっこ職人セットは、「男の子向けのおままごとセット」として開発されました。
あまりにクオリティが高いので、大人でもコレクションしたくなってしまいます。もちろん男の子だけでなく、工作が大好きな女の子にも喜ばれることでしょう。大工のおじいちゃんが孫にプレゼントしたり、ものづくりをする人の出産祝いとしても選ばれているそうです。
天然木の優しい色味と質感で、リビングに置いてもインテリアの一部として自然に馴染んでくれます。「日本人は、細かい部分の精度を感じ取るセンスに長けています。私たちは、そういう『気がつく方』にも自信を持って届けられるものづくりを心がけています」と、佐々木さん。機械で加工した後に、人の手でパーツ一つひとつを仕上げていく製法によって、木の温もりあふれる美しい商品が生み出されるのです。飾りながら遊べる、ササキ工芸の木のおもちゃです。
■商品紹介


ノコギリ、金づち、ノミ、スパナ、ドライバー、さしがね、カンナの7種類。工具はアマニ油などを主成分とした自然素材の塗装。ホルムアルデヒド、トルエン、キシレンを含まず、赤ちゃんが口に入れても安心です。

本物の工具に比べると小さめですが、しっかりと存在感のあるサイズ。角がなく滑らかで、子どもの小さな手でも掴みやすいようになっています。
■作り手 ササキ工芸(旭川市)
18人の職人が働く工房。良質な木材を仕入れるところから、加工、仕上げ、検品、出荷まで、すべてワンストップで行っています。木工産業が盛んな地域だからこそ、他社と切磋琢磨しながら技術の向上を図れるのも魅力の一つ。

ササキ工芸代表取締役、佐々木雄二郎さん。北海道らしさや地域らしさを意識しながらも、普通とはちょっと違った視点の商品開発を行っています。日本のハイクオリティなものづくりを世界にも届けたいと、海外展開も見据えています。
■商品詳細
セット内容:ノコギリ、金づち、ノミ、スパナ、ドライバー、さしがね、カンナ、収納ボックス×各1
商品サイズ:箱:30.0×16.8×H7.5cm
商品素材:
樹種/セン、ウォルナット、カバなど※時期によって異なります
塗装/オイル塗装
※手づくり品のため、掲載写真とは多少異なる場合があります。
■宅急便60サイズ発送

■お届けまでの時間目安
ご入金確認後5営業日で発送予定。
※在庫がない場合、時間をいただくことがあります。
※在庫がない場合は最長3ヵ月ほどお待ちいただくことがあります。
■熨斗
対応可(ご希望の方は備考欄に記入してください。)