トップ > FOODS > 乳製品 > 乳製品 あすなろセット
■牛たちへの愛情が感じられる乳製品は、安心安全な牧草づくりから

栄養満点の餌を食べながら搾乳を待つ、十勝清水町村上牧場の牛たち。一頭一頭と向き合い、餌の量や衛生面に気を配りながら搾乳にあたるのは、村上博昭さん夫妻です。タオルとバケツをこまめに換え、丁寧に乳房を拭いて搾乳機を装着。機械に頼らず手で乳房を拭く方法は今では珍しく、2人で行うのは大変なこと。牛への愛情がなければできないことでしょう。その思いが伝わるのか、牛たちもどこか優しく穏やかな表情をしています。
搾りたての生乳は温かく、あま味がありました。健康状態の良い牛から搾られた生乳を低温殺菌しているため、加工後の牛乳であっても搾りたての味とほとんど変わらない味わいを楽しめます。
おいしい、安全な牛乳は、まず牧草を育てる土作りから。「化学肥料を使わずサンゴカルシウムを蒔き、糞尿をリサイクルしているんです」と博昭さん。そうして作られた100%自家製の牧草とビートパルプ、さんご粉末など6種類を混合した餌を食べて育つ牛たちの生乳は、牛乳をはじめ、多くの加工品となります。

写真上/牛たちに与えている餌。牧草(自家製100%)、塩、さんご粉末(天然カルシウム)、飼料米、混合飼料、ビートパルプ。
■セット内容紹介
生乳の風味をしっかり残す牛乳。各地のイベントでも人気という、コクがあって飲みやすいのむヨーグルト。まろやかな酸味とやや硬めの食感のムース。知床の深層海水の天然塩を使った手造りバター。4種類をセットでお届けします。
季節によって牛が食べるものが変わるため、加工品の味わいや風味も少しずつ変化します。その違いもお楽しみください。
■作り手 あすなろファーミング(十勝清水町)
「牛の品評会で美しさを評価してもらうことや乳量を上げることに夢中になっていた時代に、ある人物のひと言から牛乳へ対する思い入れが変わった」と話すのは、村上牧場の代表、村上勇治さん。ドイツへ渡り、家族規模のオーガニック農場で飲んだ牛乳の味に衝撃を受け、ノウハウを学んで帰国。日本に戻ってからは5年の歳月をかけて、1ヘクタールずつ化学肥料を使わない牧草地へと変えていきました。

父・勇治さんの思いを理解し、長男博昭さんは村上牧場を管理・運営し、夫妻で牛の世話や搾乳をしています。次男・悦啓さんは直売店であるあすなろファーミングを統括。悦啓さんの妻佳奈さんは広報活動に勤しんでます。家族一丸となって真摯に取り組む姿勢は、従業員との輪を作る上でも大切なこと。こんな風にチームワークの良い職場から生まれる商品だから、信頼感をもっておいしくいただけます。
■商品詳細
賞味期限:7日
原材料:
・牛乳/生乳100%
・農園のムース/牛乳、ヨーグルト、クリーム、砂糖、レモン果汁、ゼラチン
・のむヨーグルト/生乳、砂糖(甜菜糖)、クリーム、レモン果汁
・バター/生乳、食塩(知床産)
セット内容(内容量):牛乳(1L)×2、農園のムース(70g)×3、のむヨーグルト(450ml)×1、バター(160g)×1
■宅急便80サイズ発送(冷蔵)
1セットまで同一の送料でお届けします。
■お届けまでの時間目安
ご入金確認後6営業日で発送予定。
■熨斗
対応可
対応可能な熨斗は以下の通りです。ご希望の方は備考欄に記入してください。
・祝いのし紅白蝶結び
・祝いのし10本紅白結びきり
・仏のし黒白結びきり