トップ > FOODS > 肉製品 > かみこみ豚セット
■美しいサシの入った「かみこみ豚」

かみこみ豚とは、精肉の卸業を営む五日市の代名詞。「赤身の中に脂の差しが入るほど脂肪比率の高い豚のこと。肉質は軟らかで、臭みが少ないのが特徴です」と教えてくれたのは、2代目社長の五日市大(いつかいちだい)さんです。
きっかけは、ある飲食店からの依頼。「十勝名物の豚丼を作るのに、焼きつけても固くならない肉がほしい」。その声に応えるために見出した肉質。2009年に、「かみこみ豚」として商標登録しました。
かみこみ豚を名乗れるのは、100頭に3頭ほど。枝肉の状態から加工に至るまで、何人もの厳しいチェックを受けて、いつでも変わらぬ品質のものを提供しています。
■商品紹介
かみこみ豚の特徴は、過熱の際に脂が肉の表面をコーティングしてくれることで、水分と一緒にうま味が流出せず、冷めても歯切れがよいこと。脂を楽しめる豚肉です。
豚丼用、ショウガ焼用、トンカツ用、しゃぶしゃぶ用のロース肉と、特製の豚丼用のタレをセットにしてお届けします。
写真下/調理例。上から、豚丼、スタミナサラダ、豚肉の春巻包。



■作り手 五日市(帯広市)

1969年より食肉小売業を営む有限会社五日市。「店頭に出すまで商品に責任を持ちたい。品質にムラがなく、いつも一定のものを提供したいとの思いで卸し業に従事しています」。そう話すのは、父、修さんの後を継ぎ2代目社長として会社を経営する大さんです。実直な仕事ぶりから多くの信頼を得て、飲食店のみならず、病院や保育所からも注文が入ります。
加工場は衛生面に配慮した、清潔感のある雰囲気。北海道HACCP(ハサップ)の基準に則り、一部加工場は認証を取得しています。商品ごとに加工部屋を分け、それぞれに適した環境で作業しています。
■商品詳細
賞味期限:製造より180日、豚丼のタレのみ製造より12ヵ月
原材料:
・五日市 豚丼のタレ/醤油(国内製造)、佐藤、還元水飴、米発酵調味料、魚介エキス、/増粘多糖類、調味料(アミノ酸)(一部見に小麦・さば・大豆を含む)
セット内容(内容量):かみこみ豚ロースS 丼用(120g)×4、かみこみ豚ロースS 生姜焼き用(120g)×4、かみこみ豚ロースS シャブシャブ用(200g)×1、かみこみ豚ロースS カツ用(120g)×1、五日市 豚丼のタレ×1
■宅急便60サイズ発送(冷凍)
8セットまで同一の送料でお届けします。
※常にギフト包装で発送します。
■お届けまでの時間目安
ご入金確認後4営業日で発送予定。
■熨斗
対応不可