豆腐の酢豚風

-
木綿豆腐………200g
シイタケ………大2枚
ニンジン………30g
玉ネギ………大1/2個
タケノコ(水煮)………50g
ピーマン………1個
片栗粉……適量
ゴマ油…大さじ1
塩……ひとつまみ
a)ケチャップ………大さじ2
酢、しょうゆ、みりん、酒………各大さじ1
-
① 豆腐は長辺に平行に横に切り、垂直に1㎝幅に切る。湯を沸かした鍋に入れ、2分間茹でてザルに上げる。
② シイタケは石づきを取り除き、茎は薄く切る。傘の部分は4等分に切る。ニンジンは縦半分に切り、5㎜厚さに切る。玉ネギ、ピーマン、タケノコは一口大に切る。
③ aに水大さじ1を加えて混ぜ合わせる。
④ ペーパータオルを敷いた上に①を並べ、別のペーパータオルを重ねて上から軽く押す。一つひとつ片栗粉をまぶす。フライパンにゴマ油を熱し、両面をきつね色になるように焼き付けて皿に取り置く。
⑤ ④のフライパンに②をすべて入れ、塩ひとつまみを加えて炒める。玉ネギが透明になったら④を戻し入れ、③を絡める。コメント
豆腐に片栗粉をまぶしているので、仕上がりに適度なとろみが付きます。