普段から身に付けられる念珠
長岡念珠店のブレス念珠 純墨(じゅんぼく)
2,500円
念珠と数珠の違い
念珠って何? 数珠と何が違うの? そう疑問に思う方も多いのではないでしょうか。結論から言えば語源が違うだけで同じもの。念仏を唱える時、その回数を数えるために指で珠をはじき送ったことから、念仏の回数を数えるために使われた数珠を念珠と呼んでいたそうです。
北海道産のエゾヤマザクラを使った念珠
エゾヤマザクラは、北海道民にとってなじみ深い素材。その他、材料となる石などは、念珠作りの本場である京都から仕入れています。
普段使いにはブレスレットタイプを
特別な行事の時だけでなく、日常でも使いたいという人には、ブレスレットタイプがおすすめ。カジュアルなデザインは、アクセサリーのように気軽に身に付けられます。腕の回りにさり気なく色を添え、お守り代わりになってくれそうです。
スロウ46号掲載
《注意事項》
※商品はすべて作り手から直接発送されるため、送料は1点ずつ異なります。
※手づくり品のため、掲載写真とは多少異なる場合があります。
※お届けまでに時間をいただく場合があります。
※サイズは、S、M、Lの3種類あります。
表記されている価格はすべて税込です。
商品詳細
商品サイズ | S 約16cm、M 約17.5cm、L 約19cm ( 手首周りよりプラス0.5cmが目安です) |
商品素材 | ヤマザクラ、黒オニキス、シリコンゴム |
送料一覧
全国一律360円
※10本まで同一の送料でお届けします。