旨みがぎっしり
鎌田きのこのとかちマッシュ&ばんえいマッシュセット
1,500円
生食できるマッシュルーム
コロコロと球体に近いマッシュルームが栽培棚一面に顔を出しています。もぎたてをいただくと、ポリポリとした食感で口の中いっぱいに風味が広がります。鎌田きのこでは、ばんえい競馬の麦わら馬厩肥を堆肥に、衛生管理をを徹底して無農薬で栽培。そのため、安心して生食できます。日本では麦わら堆肥を使っているのは唯一ここだけとのこと。「太い菌糸ができ、しっかりとした原基(マッシュルームの赤ちゃん)が育つためがっしりとしたものができる」と菊地さん。お薦めは、新鮮なマッシュルームを薄くスライスし、だし醤油をかけて食べること。ブラウンは濃厚で、ホワイトは甘みがありあっさりとした味わいです。
環境が揃った栽培床
マッシュルーム栽培には沢山の水が必要です。札内川のきれいな伏流水を栽培床にひき、寒冷な気候の大地で栄養豊富な麦わらの馬厩肥を使って作られています。17棟の温度管理、衛生管理はもちろん行き届いていますが、水・気候・馬厩肥が揃ってよいものが出来ます。
マッシュルームのレシピはこちら
*マッシュルームのサラダご飯
*マッシュルームのお吸い物
*マッシュルームのケークサレ
*ばんえいマッシュのミルフィーユコロッケ
※商品はすべて作り手から直接発送されるため、送料は1点ずつ異なります。
※お届けまでに時間をいただく場合があります。
※離島などは送料が変更になる場合があります。
表記されている価格はすべて税込です。
商品詳細
商品内容 |
とかちマッシュR 100g(ブラウン)×2パック、(ホワイト)×1パック、ばんえいマッシュ2個入り×2パック |
賞味期限 |
10℃以下で保存し、早めにお召し上がりください。 |
送料一覧
クール | 北海道 | 東北 | 北陸 | 関東 | 中部 | 関西 | 中国 | 四国 | 九州 | 沖縄 |
1~4個 | 825円 | 1265円 | 1265円 | 1265円 | 1265円 | 1265円 | 1430円 | 1430円 | 1430円 | 3410円 |
※【北 陸】 富山県、石川県、福井県、新潟県
※【関 東】 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県
※【中 部】 静岡県、愛知県、岐阜県、三重県、長野県